2010年04月18日
春の初島
今週の土日は休みだったので
初島に遊びに行きました。
金曜日までの雨風が
ウソのような良い天気で、
気持ちの良い風が
気持ちの良い二日間でした。
初島は、島自体が南国リゾートのような雰囲気で、
熱海からたった25分で
日常から離れた時間を過ごせる
とても良いところでしたよ!
土曜日の昼ご飯は、
伊豆の地魚一夜干し定食
(カマスと鯖の一夜干し)


ジャグジーでリラックスして、
温泉に入ってまったりしてから
夜は、ホテルで中華料理
①季節の前菜盛り合わせ
②めかぶと細切り豚肉のとろみスープ
③芝エビの強火炒めと海老団子添え
④富士の国豚ロース肉の香港風炒め
⑤桜海老とうすい豆のチャーハン
⑥食後のお楽しみデザート
紹興酒も頂いてほろ酔い気分です。






朝食は、6時からのお風呂にゆっくり入ってから
和洋中のバイキングでガッツリ食べまくり。
午前中、島でゆっくりしてから
フェリーで熱海に戻ってから
熱海の料理屋さんで海鮮丼を。
(有名店らしく、2時過ぎでも混んでました)


これだけ、食べまくっても
体重は70㎏未満をキープ。
どうやら、一ヶ月のスープ生活で、
「太りにくい」が身に付いてきたようです。
といっても油断は大敵です。
明日から、また、「ゆっくりダイエット生活」
を実施していこうと思います。
初島に遊びに行きました。
金曜日までの雨風が
ウソのような良い天気で、
気持ちの良い風が
気持ちの良い二日間でした。
初島は、島自体が南国リゾートのような雰囲気で、
熱海からたった25分で
日常から離れた時間を過ごせる
とても良いところでしたよ!
土曜日の昼ご飯は、
伊豆の地魚一夜干し定食
(カマスと鯖の一夜干し)
ジャグジーでリラックスして、
温泉に入ってまったりしてから
夜は、ホテルで中華料理
①季節の前菜盛り合わせ
②めかぶと細切り豚肉のとろみスープ
③芝エビの強火炒めと海老団子添え
④富士の国豚ロース肉の香港風炒め
⑤桜海老とうすい豆のチャーハン
⑥食後のお楽しみデザート
紹興酒も頂いてほろ酔い気分です。
朝食は、6時からのお風呂にゆっくり入ってから
和洋中のバイキングでガッツリ食べまくり。
午前中、島でゆっくりしてから
フェリーで熱海に戻ってから
熱海の料理屋さんで海鮮丼を。
(有名店らしく、2時過ぎでも混んでました)
これだけ、食べまくっても
体重は70㎏未満をキープ。
どうやら、一ヶ月のスープ生活で、
「太りにくい」が身に付いてきたようです。
といっても油断は大敵です。
明日から、また、「ゆっくりダイエット生活」
を実施していこうと思います。
タイ料理フェアに参加しました
日本フードサービス協会 年次総会
LAMBASSADOR FESTIVAL 2017
第20回 ファベックス2017 に出展
第32回 焼津みなとマラソン 盛り上がりました
明日は焼津みなとマラソンです
日本フードサービス協会 年次総会
LAMBASSADOR FESTIVAL 2017
第20回 ファベックス2017 に出展
第32回 焼津みなとマラソン 盛り上がりました
明日は焼津みなとマラソンです
Posted by シェフの片腕 at 20:52│Comments(0)
│イベント