2012年07月27日

静岡ふりかけ 頑張ってます!!

香る 静岡ふりかけ

静岡伊勢丹B1で試食販売をやっています。



一人一人のお客様と話をしながら試食していただいて、

買っていただいています。

1個315円の品物を買っていただいて、

売上に繋げるのは大変なことですね。

新入社員達が売場に立って一生懸命売り込んでいます。

これも良い経験になっていると思いますョ!!

  

Posted by シェフの片腕 at 10:00Comments(0)静岡ふりかけ

2012年07月25日

静岡ふりかけ 静岡伊勢丹で発売します!!

平成21年度に

静岡県内の食品企業4社が共同で

商品開発に取り組んだ

香る 静岡ふりかけ



㈱いちまる、㈱新丸正、フジ物産㈱、真富士屋食品㈱

四社が取り組んだ『香る 静岡ふりかけ』。

うなぎの骨、まぐろの骨、かつおの骨

それぞれを鰹節工場で燻して香りをつけてから

細かく磨り潰し、味の付いた顆粒に仕上げます。

他の素材と合わせてバランスを整えたり特徴を出したり、

色々と苦労がありましたが昨年ようやっと完成しました。

静岡県工業技術研究所や、(財)静岡県産業振興財団

静岡県経済産業部新産業集積課の皆様にも色々とお世話になりました。


そして、いよいよ


明日から三日間(7月26日~28日)

静岡伊勢丹

の地下食品売場特設コーナーで、

試食販売を実施することになりました!!


特に28日(土)は、安倍川花火大会開催当日です。

是非、足を運んでください!!
  

Posted by シェフの片腕 at 18:00Comments(0)静岡ふりかけ

2011年08月03日

フーズサイエンスヒルズの成果

今朝の静岡新聞に、

香る 静岡ふりかけ

が大きく掲載されました。



ありがとうございます。

この商品は、(財)しずおか産業創造機構が主催する

『総合食品学講座』に受講していた

県内食品関連企業が出会ったことで生まれたものです。

『総合食品学講座』は、静岡県中部地域を中心として

食品の次世代新産業の創出を目的に行われている

「フーズサイエンスヒルズ」

という戦略計画の一環で行われているものです。

(今年の『総合食品学講座』も昨日から始まりました。)

その、1年目に集まったメンバーたちが、

静岡県産の食材を中心に、静岡県を彷彿とさせるような

お土産を作ろうと複数企業が連携して開発。

販路拡大も商流の交通整理をしながら共同で行ってます。

最近は「どこで売っているの?」と聞かれることもしばしば。

扱い店舗も募集中です。

是非、お問い合わせくださいネ!!

TEL:054-628-4115
  

Posted by シェフの片腕 at 18:15Comments(0)静岡ふりかけ

2011年07月23日

うみえーる 夏祭り&朝市 盛り上がってます!!


うみえーる焼津

で開催している

夏祭り&朝市



ちびっ子から、お年寄りまで

賑わってますよ!!



それにしても「魚河岸シャツ」を着ている人たちが

増えましたねえ。

すっかり焼津市民の定番になりましたネ。

㈱いちまる も、今回初めて出店しています。

今日は、「う・ま・か」ふりかけの中でも

7月21日の「土用の丑の日」にあやかって

“元気だ”うなぎ を特売中!!






今日、15:00までやってます。

是非、ご来場ください!!

  

Posted by シェフの片腕 at 12:06Comments(0)静岡ふりかけ

2011年07月23日

うみえーる 夏祭り&朝市 本日開催!!

平成23年7月23日

9:00~15:00


うみえ~る焼津



夏祭り&朝市

が開催されます。





今年は、㈱いちまる も

初めて出店します。

販売する商品は、もちろん

香る 静岡ふりかけ

「う・ま・かセット」



夏祭り限定サービスがあるらしいですよ!

このあと、私も現地に向かいます。

知り合いも沢山出品しているので楽しみです。

  

Posted by シェフの片腕 at 08:12Comments(0)静岡ふりかけ

2011年07月07日

静岡ふりかけPR inしずぎん@グリコム

しずぎん@グリコム

すっかり恒例になりましたね。

私たちも、

香る 静岡ふりかけ

のPRのために出展しました。




昨年のこの時期には、

まだ、“元気だ”うなぎ

だけでしたが、今回は「う・ま・か」セットが完成。

来場者の方達も熱心に試食してくださっていました。

充分なPRができたと思います。

商談をまとめて扱い店舗が増えるように頑張ります!!



  

Posted by シェフの片腕 at 23:50Comments(0)静岡ふりかけ

2011年06月05日

静岡ふりかけ 話題沸騰中!?

静岡県内の食品企業4社が

静岡の新しいお土産を開発しよう!

と協力しあって始まった

香る 静岡ふりかけ




静岡県中部地区のフーズサイエンスヒルズの一環で

行われている総合食品学講座 第一期生が、

「うなぎの骨を使って静岡らしい食品を作ろう」

と静岡県工業技術研究所のアドバイスを受けながら

時間を掛けて作りました。

その後、まぐろの骨を使ったふりかけ と

カツオの骨を使ったふりかけ も開発。

三種類揃って、「う・ま・か ふりかけ」として

セット販売できるようになりました。

今回は、静岡ビジネスレポートに掲載していただいています。

http://www.sb-report.com





静岡ビジネスレポートは、「静岡」をキーワードに
様々な視点で多彩な情報を提供する
ビジネス情報誌です。

是非、ご覧になってみてください。
  

Posted by シェフの片腕 at 07:30Comments(0)静岡ふりかけ

2011年05月20日

香る 静岡ふりかけ 好評です!!

5月18日~20日まで、

東京ビッグサイトで開催された

ifia JAPAN2011



に出展してきました。

昨年も出展させていただきましたが、
昨年は、未だ製品として完成できていない状態でした。

↓↓↓ 昨年の展示会の様子です ↓↓↓


「試作品」ということで提案をしていたのですが、
一年経って、ようやく商品として展示することができました。

↓↓↓ 今年のブースレイアウトです ↓↓↓




「去年も試食したけど美味しかったよねえ」

とか

「三種類完成するのを心待ちにしていたよ」

など、沢山の方達から応援の言葉をいただきました。

「うなぎ・まぐろ・かつお それぞれ違った美味しさで良いねえ」

と好評をいただいています。

これから色々なお店で売られることになります。

引き続き応援を宜しくお願いします!!


  

Posted by シェフの片腕 at 22:30Comments(0)静岡ふりかけ

2011年04月22日

静岡あさひテレビ とびっきり!しずおか 収録中

香る 静岡ふりかけ

静岡県内企業4社が連携して作った
第一弾が、

元気だ うなぎ



開発に1年以上かかりました。

そのあと開発したのが、

すっきり まぐろ

活き生き かつお

三種類セットで、「う・ま・か」ふりかけです。



今日は、静岡あさひテレビの方達が、
フジ物産さんと、新丸正さん、いちまる、真冨士屋食品さん
を取材してくれました。

今回は、

とびっきり!静岡

で、放送してくれるそうです。

なかなかプロのようには説明できませんでしたが、
アナウンサーの中野さんのリードで、
楽しく撮影することができましたョ!!

皆さん、お楽しみに!!
  

Posted by シェフの片腕 at 12:00Comments(0)静岡ふりかけ

2011年04月21日

明日は、静岡ふりかけのテレビ取材

香る 静岡ふりかけ




先週(13日)、日経MJの新商品コーナーで紹介していただいてから、
とても問い合わせが増えてきました。

明日は、静岡あさひテレビさんが、
取材しに来てくださいます。

放送は25日なんだそうです。

どんな風に放送されるか楽しみです。

  

Posted by シェフの片腕 at 20:48Comments(0)静岡ふりかけ