2010年05月04日
ごあんぜんなランチ
ホテルオークラアカデミアパークの
高木総料理長が開発した
「ごあんぜんに」シリーズ
ハンバーグステーキ
(デミグラスソース)

を貰ったので、
今日のランチは
ハンバーグ デミグラ丼。
(お勧めメニュー例にかいてあったので。)
アマニやおからコンニャクを使って
ヘルシーにつくられているそうです。
ソフトで弾力のある触感と
少し甘めのデミソースが
ご飯とハンバーグの間に挟んだ
千切りキャベツや
半熟目玉焼きとも合って
美味しくいただくことができました。
natrural chef
ナチュラルシェフ
たっぷり野菜のおはようスープ

も忘れずに。
今日は何もせずに温めただけ。
ハンバーグ丼が濃い目の味付けなので
そのままのほうが良いと考えました。

このメニューだと全体のカロリーは
700Kcalくらいかな?
ハンバーグ160gで300Kcal
ご飯 100gで168Kcal
キャベツ 30gで 30Kcal
目玉焼き L玉で 91Kcal
おはスープ200gで116Kcal
お腹一杯で満足感はありますが、
ちょっと食べすぎかもしれません。
でも、比較的食物繊維が多く、
ビタミンやミネラルも豊富だし、
タンパク質、糖質もあるから
バランス的には良さそうな雰囲気です。
夜遅い時間の晩御飯に
これを食べるとヤバイかも。
「お昼だから大丈夫!大丈夫!!」
と自分に言い聞かせてます。
高木総料理長が開発した
「ごあんぜんに」シリーズ
ハンバーグステーキ
(デミグラスソース)
を貰ったので、
今日のランチは
ハンバーグ デミグラ丼。
(お勧めメニュー例にかいてあったので。)
アマニやおからコンニャクを使って
ヘルシーにつくられているそうです。
ソフトで弾力のある触感と
少し甘めのデミソースが
ご飯とハンバーグの間に挟んだ
千切りキャベツや
半熟目玉焼きとも合って
美味しくいただくことができました。
natrural chef
ナチュラルシェフ
たっぷり野菜のおはようスープ
も忘れずに。
今日は何もせずに温めただけ。
ハンバーグ丼が濃い目の味付けなので
そのままのほうが良いと考えました。
このメニューだと全体のカロリーは
700Kcalくらいかな?
ハンバーグ160gで300Kcal
ご飯 100gで168Kcal
キャベツ 30gで 30Kcal
目玉焼き L玉で 91Kcal
おはスープ200gで116Kcal
お腹一杯で満足感はありますが、
ちょっと食べすぎかもしれません。
でも、比較的食物繊維が多く、
ビタミンやミネラルも豊富だし、
タンパク質、糖質もあるから
バランス的には良さそうな雰囲気です。
夜遅い時間の晩御飯に
これを食べるとヤバイかも。
「お昼だから大丈夫!大丈夫!!」
と自分に言い聞かせてます。
Posted by シェフの片腕 at 13:55│Comments(2)
この記事へのコメント
足あとがえしです。
私のベジフルジャムもなんかいいネーミングを考えてみましょう。
食べてみていただければおいしいのですが
、試食用ばかりでは・・・
私のベジフルジャムもなんかいいネーミングを考えてみましょう。
食べてみていただければおいしいのですが
、試食用ばかりでは・・・
Posted by おっち
at 2010年05月05日 15:25

おっちさんへ
ベジフルジャムって良い名前ですね。私もV&Fに入っているので何となく親しみが湧きます。
先日のeしずおかブログ3周年オフ会では、試食しそびれてしまいました。残念です。
また新商品ができたら紹介してくださいね。
ベジフルジャムって良い名前ですね。私もV&Fに入っているので何となく親しみが湧きます。
先日のeしずおかブログ3周年オフ会では、試食しそびれてしまいました。残念です。
また新商品ができたら紹介してくださいね。
Posted by シェフの片腕
at 2010年05月05日 22:18
