2010年11月05日
総合食品学講座 修了式&懇親会
(財)しずおか産業創造機構が主催する
総合食品学講座
今年で3年目でした。
本日、修了式と懇親会が
草薙にある魚竹寿司さんで開催されました。



私は講師として、一昨年、昨年、今年と、
真空調理に関する講義と
調理実習を担当させていただきました。
1年目の時には、講師として、また、受講生として
皆様に色々とお世話になり、
1年目のOB会の会長をさせていただいています。
今回も、静岡県内にある食品関連企業の方達が
忙しい業務のスケジュール調整をしながら
3ヶ月間もの間、伝統的な食品加工技術から
尖端的な食品加工に関する情報、法律のことなど
幅広く勉強されたと思います。
なんと言っても、長丁場の受講によって
顔見知りになった受講生達が
社外ネットワークを作れるのが嬉しいですね。
3年目を終えて、これから益々、色んなコラボレーションが
誕生しそうな気配です。
大いに盛り上がって、楽しいですネ!!
(ちょっと飲み過ぎたかな??)
総合食品学講座
今年で3年目でした。
本日、修了式と懇親会が
草薙にある魚竹寿司さんで開催されました。
私は講師として、一昨年、昨年、今年と、
真空調理に関する講義と
調理実習を担当させていただきました。
1年目の時には、講師として、また、受講生として
皆様に色々とお世話になり、
1年目のOB会の会長をさせていただいています。
今回も、静岡県内にある食品関連企業の方達が
忙しい業務のスケジュール調整をしながら
3ヶ月間もの間、伝統的な食品加工技術から
尖端的な食品加工に関する情報、法律のことなど
幅広く勉強されたと思います。
なんと言っても、長丁場の受講によって
顔見知りになった受講生達が
社外ネットワークを作れるのが嬉しいですね。
3年目を終えて、これから益々、色んなコラボレーションが
誕生しそうな気配です。
大いに盛り上がって、楽しいですネ!!
(ちょっと飲み過ぎたかな??)
Posted by シェフの片腕 at 23:44│Comments(0)