2011年01月17日

マドリードの市場を使ったバル屋台村

マドリードの市場を使ったバル屋台村

17日の夕飯は、マドリード市内の
バル屋台村みたいな所に行ってきました。

昔、市場として使われていたというエリアは、
周囲がずべてバルになっています。

観光客たちは店をチョイスできて、楽しそう。

建物がぐるっと一周していて、コロッセオみたいです。

建物の外には、旧外務省があったり、
マドリードで一番古いレストランなんかがあります。

マドリードの市場を使ったバル屋台村

マドリードの市場を使ったバル屋台村

暗くなっているのでチョット日本人だけでは歩けないかもしれません。

その近くに、水産市場だったところを改装した
バル屋台村みたいな建物があるので、行って来ました。

マドリードの市場を使ったバル屋台村

マドリードの市場を使ったバル屋台村

ここは全て立ち飲みで、チョット飲んでは別の店に移動することができます。

今日のお目当ては、オイスター。
生の平牡蠣をチュチュッと食べて、お酒を頂く。最高ですね。

マドリードの市場を使ったバル屋台村

その他にも色んな店がありました。

オリーブ専門の店とか。

マドリードの市場を使ったバル屋台村

ひたすら生ハムを切りまくっている店なんかも。

マドリードの市場を使ったバル屋台村

変な寿司屋もあったりして、

またまたディープな夜を過ごしてしまいました。


同じカテゴリー(海外旅行)の記事画像
海外出張から無事帰還
海外出張です
海外出張最終日 ~ハンガリー~
海外出張三日目 ~ハンガリー~
海外出張二日目 ~ハンガリー~
海外出張一日目 ~ハンガリー~
同じカテゴリー(海外旅行)の記事
 海外出張から無事帰還 (2015-01-14 08:00)
 海外出張です (2015-01-07 11:00)
 海外出張最終日 ~ハンガリー~ (2013-07-07 17:00)
 海外出張三日目 ~ハンガリー~ (2013-07-05 23:00)
 海外出張二日目 ~ハンガリー~ (2013-07-04 23:00)
 海外出張一日目 ~ハンガリー~ (2013-07-03 22:00)

Posted by シェフの片腕 at 23:00│Comments(0)海外旅行
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
マドリードの市場を使ったバル屋台村
    コメント(0)