2011年10月05日
恒例 焼津地酒まつり
焼津地酒倶楽部が主催する
秋の新酒まつり
です。
毎回、楽しみにしているイベントです。
今年で17年目なんですって。凄いですね。

志太榛原地区にある六つの蔵元の協賛なのだそうです。






今回は、東北のお酒も出品され、義援金を募っていました。

おつまみは、いつものように、焼津おでん券やお刺身券と交換。


各テーブルにも、おつまみを配っていただけます。



今回は、大吟醸からはじめ、純米吟醸、吟醸、原酒と飲み比べてみました。
中でもお気に入りは、杉錦酒造さんの原酒。
しっかりとした味わいながら重すぎない、素晴らしいお酒でした。
また、好きなお酒の銘柄が一つ増えちゃいました。
秋の新酒まつり
です。
毎回、楽しみにしているイベントです。
今年で17年目なんですって。凄いですね。
志太榛原地区にある六つの蔵元の協賛なのだそうです。
今回は、東北のお酒も出品され、義援金を募っていました。
おつまみは、いつものように、焼津おでん券やお刺身券と交換。
各テーブルにも、おつまみを配っていただけます。
今回は、大吟醸からはじめ、純米吟醸、吟醸、原酒と飲み比べてみました。
中でもお気に入りは、杉錦酒造さんの原酒。
しっかりとした味わいながら重すぎない、素晴らしいお酒でした。
また、好きなお酒の銘柄が一つ増えちゃいました。
タイ料理フェアに参加しました
日本フードサービス協会 年次総会
LAMBASSADOR FESTIVAL 2017
第20回 ファベックス2017 に出展
第32回 焼津みなとマラソン 盛り上がりました
明日は焼津みなとマラソンです
日本フードサービス協会 年次総会
LAMBASSADOR FESTIVAL 2017
第20回 ファベックス2017 に出展
第32回 焼津みなとマラソン 盛り上がりました
明日は焼津みなとマラソンです
Posted by シェフの片腕 at 23:00│Comments(0)
│イベント