2011年11月01日

マドリード~セビリアへ

今日は、マドリード~セビリア~バダホスに大移動。

今回は、スペイン鉄道 レンフェ(RENFE)を使いました。

散歩で行ったプラド美術館の近くプエルタ・デ・アトーチャ駅から出発です。

マドリード~セビリアへ

アトーチャ駅の内部はだだっ広く、熱帯植物が植えられていて何とも不思議な感じ。

マドリード~セビリアへ

マドリードにあるアトーチャ駅からセビリアにあるサンタ・フスタ駅まで

スペイン版 新幹線AVE(アベ)に乗っていきました。

発車時刻まで少し余裕があったので、バルで一杯。

マドリード~セビリアへ

マドリード~セビリアへ
クルスカンポというスペインで最もメジャーなビール

発車時刻の30分くらい前に改札に向かったので

「そんなに急ぐの?」と思ったのですが、理由が解りました。

日本と違って、AVEに乗る際に手に持つチェックがあるんですね。

セキュリティがしっかりしています。

マドリード~セビリアへ

マドリード~セビリアへ
ホームを走る貨物車もカワイイ

AVEは、とてもスムーズで停車駅も少なくて快適快適。

車窓からの景色もゆったりとしていて約2時間半の旅もあっという間でした。

そして、サンタ・フスタ駅に到着です。

マドリード~セビリアへ



Posted by シェフの片腕 at 17:00│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
マドリード~セビリアへ
    コメント(0)