2011年11月02日

イベリコ豚のランチ

日本でも有名になったイベリコ豚。

イベリコ豚の中にもベジョータ・レセボ・ピエンソとグレードがあります。

最上級品種をベジョータと言い、

純血度が75%・体重150~180㎏

ドングリが成る樫の木やコルク樫の森(ディエサ)で

放牧されたものに限られるなど、様々な条件があります。

中間級のレセボや、その他のピエンソも飼育・流通していますが

肉質が味が異なるため、味も全然違います。

ヘレス・デ・ロス・カバジェロス村のあるカスティーリャ・ラ・マンチャ州は、

イベリコ豚発祥の地と言われており、気候・風土が合っているので飼育量も多く、

高品質なハモン・イベリコが生産されています。

イベリコ豚のランチ

今日のランチは、イベリコ豚のメッカでベジョタを食べまくり。

イベリコ豚のランチ

イベリコ豚のランチ
自家製オリーブ(ニンニク漬け)

イベリコ豚のランチ
ハモン・イベリコ・ベジョタ

イベリコ豚のランチ
腸詰め ロミート(プレッサ)&ロモ(ロース)

イベリコ豚のランチ
トマト(久しぶりに生を食べたような気がする・・・)

イベリコ豚のランチ
プルーマ(かぶり)のステーキ

イベリコ豚のランチ
セクレトのステーキ

イベリコ豚のランチ
カリージェラ(ほほ肉)の煮込み

イベリコ豚のランチ
フラン(プリン)

イベリコ豚のランチ
オルホ・レモン・テュロ&キャラメル・ウォッカ

昼間からビールにワインにオルホ(蒸留酒)に・・・。

イベリコ豚は美味しいし、酒は旨いしサイコー!!

結構ヘベレケになりつつ、農場に行ってきました。

イベリコ豚のランチ
こんなカワイイ豚ちゃんが食べられちゃうんですね

イベリコ豚のランチ
イベリコ豚が食べるドングリ
まだ木に成っていて青いやつが多いです

疲れもあってか、酔いも回って、今日はそのままダウン。

夕飯はパスして明日に備えました。



Posted by シェフの片腕 at 20:00│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
イベリコ豚のランチ
    コメント(0)