2012年02月26日

丸子宿場まつり

2月25日、26日の二日間開催された

丸子宿場まつり

に行ってきました。

25日は朝から大雨でしたが、26日は快晴でお散歩日和。

今回、初参加です。

丸子宿場まつり

丸子宿場まつり

東海道五十三次の宿場町のひとつ、丸子宿の案内です。

はじめて見ましたが、結構大きな宿場町だったんですね。

丸子宿場まつり

早速、お茶娘(?)達がお出迎え。

丸子宿場まつり

気になる看板発見!!「とろろ汁 200円だって!!」

丸子宿場まつり

丸子宿場まつり

とろろ芋の味が濃くて、美味しいねえ。

丸子宿場まつり

丸子宿場まつり

丸子宿場まつり

通りで大道芸もやっていて、皆を楽しませてくれていました。

丸子宿場まつり

御神輿も山車も良い感じです。

丸子宿場まつり

丸子宿場まつり

丸子宿場まつり

へえ~。ここが、本陣跡なんだ。初めて来ました。

丸子宿場まつり

紅梅が綺麗に咲いています。白梅もあちらこちらで咲いていました。

丸子宿場まつり

丸子宿場まつり

本部会場では、岡部~由比まで五十三次の宿場町の人たちが出店をやっていました。

ここでは、「とろろそば 200円」をゲット!

丸子宿場まつり

これまた、山芋の香りが強くてメチャ美味しかったです。

丸子宿場まつり

街並みをゆっくりと散策して約2時間。

近所なのに知らなかった静岡の魅力を楽しめました。

素朴な感じのする良いお祭りでしたョ!

丸子宿場まつり

丸子宿場まつり


同じカテゴリー(イベント)の記事画像
タイ料理フェアに参加しました
日本フードサービス協会 年次総会
LAMBASSADOR FESTIVAL 2017
第20回 ファベックス2017 に出展
第32回 焼津みなとマラソン 盛り上がりました
明日は焼津みなとマラソンです
同じカテゴリー(イベント)の記事
 タイ料理フェアに参加しました (2017-05-15 22:00)
 日本フードサービス協会 年次総会 (2017-05-12 20:15)
 LAMBASSADOR FESTIVAL 2017 (2017-04-29 18:00)
 第20回 ファベックス2017 に出展 (2017-04-12 18:00)
 第32回 焼津みなとマラソン 盛り上がりました (2017-04-09 15:00)
 明日は焼津みなとマラソンです (2017-04-08 17:00)

Posted by シェフの片腕 at 14:00│Comments(0)イベント
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
丸子宿場まつり
    コメント(0)