2012年10月12日
「みてた(御伝鷹)バル」の歩き方
静岡市内の御幸町、伝馬町、鷹匠町で
10月11日~12日に開催されている
「みてたバル」に参加してみました。
6時頃に待ち合わせして、作戦決行!!
まずは、お寿司屋さんから。

既にお客さんがあふれていました。

私たちが席に着いてから間もなく、「バルメニュー終了!」とのこと。
お店の方達の予想を大幅に超える人気になっていたようです。
普段も通えるお店を知ることができました。
次は、隣にあるフルーツバーちゃんぷるー。


生のシークワーサーは、もう終わりなんだそうです。
生もずくのお蕎麦は、食感が楽しいね。
三軒目は、北街道沿いの「旬や」さん。

鮮度抜群の刺身は、丁寧に仕事がしてあって良かったですョ!
「また来るよ!!」とママさんに約束してきました。
四軒目は、少し路地に入った居酒屋さん。

静岡の地酒を中心にしたお店です。おつまみはどれもリーズナブルです。
「バルメニュー」の日本酒は若竹でした。
私たちは、追加オーダー(別料金)で初亀の濁り酒も頼んでみました。

こちらも、私たちが「バルメニュー」のラストオーダーでした。
お店は、てんてこ舞いになってしまっていましたが、
お客さんの中には「料理が遅い!」と起こっている方も。
温かい眼で見守って欲しいんですけどねえ。
ラスト5軒目は、焼鳥屋さん。

入店したのが、20時くらいかな。
各お店での滞在時間は30分以内です。良い(酔い)ペースですね。
こちらでも「バルメニューはラスト」でした。滑り込みセーフです。
ここでも追加オーダーしながら少しゆっくりと過ごしました。
でも、21時を過ぎるとお店はガラガラになっちゃうんですね。
「静岡の夜は早い」を久々に実感しました。
でも、近所なのに行ったことのないお店を色々と回れて楽しかったです。
お店の雰囲気やメニューを見たり味わえたりしたので、
「また後日行こうね!」と思える店を発見できましたョ。
ラストは、「みてたバル」の反省会と称していつものバーへ。

学習能力のない私は、こうやって日々深酒を繰り返してしまうのです。
10月11日~12日に開催されている
「みてたバル」に参加してみました。
6時頃に待ち合わせして、作戦決行!!
まずは、お寿司屋さんから。
既にお客さんがあふれていました。
私たちが席に着いてから間もなく、「バルメニュー終了!」とのこと。
お店の方達の予想を大幅に超える人気になっていたようです。
普段も通えるお店を知ることができました。
次は、隣にあるフルーツバーちゃんぷるー。
生のシークワーサーは、もう終わりなんだそうです。
生もずくのお蕎麦は、食感が楽しいね。
三軒目は、北街道沿いの「旬や」さん。
鮮度抜群の刺身は、丁寧に仕事がしてあって良かったですョ!
「また来るよ!!」とママさんに約束してきました。
四軒目は、少し路地に入った居酒屋さん。
静岡の地酒を中心にしたお店です。おつまみはどれもリーズナブルです。
「バルメニュー」の日本酒は若竹でした。
私たちは、追加オーダー(別料金)で初亀の濁り酒も頼んでみました。
こちらも、私たちが「バルメニュー」のラストオーダーでした。
お店は、てんてこ舞いになってしまっていましたが、
お客さんの中には「料理が遅い!」と起こっている方も。
温かい眼で見守って欲しいんですけどねえ。
ラスト5軒目は、焼鳥屋さん。
入店したのが、20時くらいかな。
各お店での滞在時間は30分以内です。良い(酔い)ペースですね。
こちらでも「バルメニューはラスト」でした。滑り込みセーフです。
ここでも追加オーダーしながら少しゆっくりと過ごしました。
でも、21時を過ぎるとお店はガラガラになっちゃうんですね。
「静岡の夜は早い」を久々に実感しました。
でも、近所なのに行ったことのないお店を色々と回れて楽しかったです。
お店の雰囲気やメニューを見たり味わえたりしたので、
「また後日行こうね!」と思える店を発見できましたョ。
ラストは、「みてたバル」の反省会と称していつものバーへ。
学習能力のない私は、こうやって日々深酒を繰り返してしまうのです。
タイ料理フェアに参加しました
日本フードサービス協会 年次総会
LAMBASSADOR FESTIVAL 2017
第20回 ファベックス2017 に出展
第32回 焼津みなとマラソン 盛り上がりました
明日は焼津みなとマラソンです
日本フードサービス協会 年次総会
LAMBASSADOR FESTIVAL 2017
第20回 ファベックス2017 に出展
第32回 焼津みなとマラソン 盛り上がりました
明日は焼津みなとマラソンです
Posted by シェフの片腕 at 08:00│Comments(2)
│イベント
この記事へのコメント
鷹匠のスポーツクラブで支配人をしております宮ちゃんです。昨日は、街中盛り上がっていたそうで、スポーツクラブの会員もたくさんお出かけになったようです。当施設の利用者は、激減でした。
Posted by 宮ちゃん at 2012年10月12日 19:55
宮チャンご無沙汰~。メッセージに気づきませんでした。ゴメンナサイ。また遊んでくださいネ!
Posted by シェフの片腕 at 2012年10月26日 23:00