2013年02月01日

遅ればせながら、事業部の新年会です。

遅ればせながら、会社(食品事業本部)の新年会。

(楽しい)体育会系の我が社です。幹事は当然、新入社員の役割です。

遅ればせながら、事業部の新年会です。

当社製品はもちろんのこと、当社お客様のオードブルなども注文し、

食べきれないほどのボリュームです。

遅ればせながら、事業部の新年会です。

遅ればせながら、事業部の新年会です。

数年ぶりに会社内で開催した宴会でした。

パートさん達は、皆楽しんでくれていましたし、若手社員達も気遣いが出来るようになっていて

凄く楽しくスマートに運営が出来たことが嬉しかったです。

遅ればせながら、事業部の新年会です。

遅ればせながら、事業部の新年会です。

中には『爆食社員』もいますけどね(笑)

遅ればせながら、事業部の新年会です。

デザートは『米ペースト』を使ったロールケーキ(試作品)です。

遅ればせながら、事業部の新年会です。

みんな笑顔で交流を深めることができました。

3月には社員旅行を企画しています。

田舎くさいかもしれないけど『同じ釜の飯を食っている』意識の共有が大切ですよね!!


同じカテゴリー(イベント)の記事画像
タイ料理フェアに参加しました
日本フードサービス協会 年次総会
LAMBASSADOR FESTIVAL 2017
第20回 ファベックス2017 に出展
第32回 焼津みなとマラソン 盛り上がりました
明日は焼津みなとマラソンです
同じカテゴリー(イベント)の記事
 タイ料理フェアに参加しました (2017-05-15 22:00)
 日本フードサービス協会 年次総会 (2017-05-12 20:15)
 LAMBASSADOR FESTIVAL 2017 (2017-04-29 18:00)
 第20回 ファベックス2017 に出展 (2017-04-12 18:00)
 第32回 焼津みなとマラソン 盛り上がりました (2017-04-09 15:00)
 明日は焼津みなとマラソンです (2017-04-08 17:00)

Posted by シェフの片腕 at 21:57│Comments(0)イベント
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
遅ればせながら、事業部の新年会です。
    コメント(0)