2016年05月30日
パートさんの求人 はじまりました。
㈱いちまる は、昨日から食品工場で働いてくれるパートさんの求人募集を開始しました。
今日は、その仕事内容等を少し詳しく紹介します。


工場は4つ、同じ敷地内に冷凍食品工場、食肉加工場、惣菜工場、缶詰工場があります。
食品事業本部は営業マン達も含めると、社員が35名、パートさん達が40名の75名です。
近年、若い社員達が増えているのですがパートさん達も30代の主婦が増えてきています。
小さなお子さんがいる主婦も多いので、学校の行事や、急な病気などにも対応しています。
子供が小さなうちは限られた時間のなかで働いていただくことで、職場や仕事になれて貰い
子供が大きくなって手が離れたらフルタイムで活躍していただきたいと考えています。
今、主軸となっている方達も10年、20年前は子供が小さくて短時間しか来られなかった方達です。
色々な相談事にできるだけ対応していますので、安心して応募していただきたいと期待しています。
それでは、仕事の内容です。

冷凍食品や食肉加工品は業務用専門なので一般の方達が直接手に取ることは殆どありません。
ホテルやレストランの厨房でコックさん達が使ってパーティ料理の素材として使っていただきます。
というと、凄く難しい仕事のように感じてしまうかも知れませんが、そんなことはありません。
1日に3~5種類ほどの製品を、機械化されたラインではなく手作業が多い工程で作ります。
一日中同じ動作をし続けるラインと異なり変化がある職場なので飽きない職場だと思います。

惣菜工場は、焼き魚や煮魚のレトルト品を作ったり、他の工場で使う原料の下処理をします。
稼働日数が限られているので、加工日は他の工場からスタッフが移動してきて製造をします。


缶詰工場は、大手ブランドの缶詰を作ったり、自社ブランドの缶詰を作ったりします。
こちらも稼働日数が限られていて、加工は他工場からスタッフが移動して製造します。
皆様の応募を心からお待ちしております!!
今日は、その仕事内容等を少し詳しく紹介します。


工場は4つ、同じ敷地内に冷凍食品工場、食肉加工場、惣菜工場、缶詰工場があります。
食品事業本部は営業マン達も含めると、社員が35名、パートさん達が40名の75名です。
近年、若い社員達が増えているのですがパートさん達も30代の主婦が増えてきています。
小さなお子さんがいる主婦も多いので、学校の行事や、急な病気などにも対応しています。
子供が小さなうちは限られた時間のなかで働いていただくことで、職場や仕事になれて貰い
子供が大きくなって手が離れたらフルタイムで活躍していただきたいと考えています。
今、主軸となっている方達も10年、20年前は子供が小さくて短時間しか来られなかった方達です。
色々な相談事にできるだけ対応していますので、安心して応募していただきたいと期待しています。
それでは、仕事の内容です。

冷凍食品や食肉加工品は業務用専門なので一般の方達が直接手に取ることは殆どありません。
ホテルやレストランの厨房でコックさん達が使ってパーティ料理の素材として使っていただきます。
というと、凄く難しい仕事のように感じてしまうかも知れませんが、そんなことはありません。
1日に3~5種類ほどの製品を、機械化されたラインではなく手作業が多い工程で作ります。
一日中同じ動作をし続けるラインと異なり変化がある職場なので飽きない職場だと思います。

惣菜工場は、焼き魚や煮魚のレトルト品を作ったり、他の工場で使う原料の下処理をします。
稼働日数が限られているので、加工日は他の工場からスタッフが移動してきて製造をします。


缶詰工場は、大手ブランドの缶詰を作ったり、自社ブランドの缶詰を作ったりします。
こちらも稼働日数が限られていて、加工は他工場からスタッフが移動して製造します。
皆様の応募を心からお待ちしております!!
Posted by シェフの片腕 at 09:04│Comments(0)
│いちまるグループ