2009年11月23日

鰻の加工場視察

お昼ご飯の「土佐うどん」を食べ、とりあえず落ち着いたところで
高知県は香南市にある「フジ物産」さんに向かいました。


フジ物産さんは、高知県内で鰻の養殖をしていて、
活鰻を販売したり、自社工場で加工した鰻の蒲焼きを
販売したりしています。


工場内には、「立て場」といって、鰻を黒いタルに入れて
上から水を流して暫く置くことで、泥を吐かせる場所から、
生きた鰻を選別したり、捌く場所や、蒲焼きの製造ライン、
凍結施設などがあります。


鰻の加工場視察


原料となる鰻の履歴を追える信頼できるシステムになっています。
今日はここの工場で試作した鰻の蒲焼きを試食させてもらいました。


素人には解らないようなわずかな違いにこだわって、
いろいろな事を検討している姿は真剣そのもの!!


自社商品にプライドを持って取り組んでいて
「すばらしいなあ」と感激しました!!
こういう地道な努力があってこそ、商品やブランドが育っていくんですね。



同じカテゴリー(静岡ふりかけ)の記事画像
静岡ふりかけ 頑張ってます!!
静岡ふりかけ 静岡伊勢丹で発売します!!
フーズサイエンスヒルズの成果
うみえーる 夏祭り&朝市 盛り上がってます!!
うみえーる 夏祭り&朝市 本日開催!!
静岡ふりかけPR inしずぎん@グリコム
同じカテゴリー(静岡ふりかけ)の記事
 静岡ふりかけ 頑張ってます!! (2012-07-27 10:00)
 静岡ふりかけ 静岡伊勢丹で発売します!! (2012-07-25 18:00)
 フーズサイエンスヒルズの成果 (2011-08-03 18:15)
 うみえーる 夏祭り&朝市 盛り上がってます!! (2011-07-23 12:06)
 うみえーる 夏祭り&朝市 本日開催!! (2011-07-23 08:12)
 静岡ふりかけPR inしずぎん@グリコム (2011-07-07 23:50)

Posted by シェフの片腕 at 11:26│Comments(0)静岡ふりかけ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
鰻の加工場視察
    コメント(0)