2010年05月29日

用宗の鯛で・・・

今日、用宗港の漁協直売所で
買ってきた真鯛ちゃん。

一尾500円。

用宗の鯛で・・・

三枚に降ろしてみると
一尾は白っぽい普通の真鯛。
もう一尾は赤っぽい身の色をしています。

用宗の鯛で・・・

獲れた場所が違うんでしょうし、
食べている餌が違うのでしょうね。
味や触感もちがうのかな?
なんて思いながら、とりあえず
身は湯引きしてからお刺身に、
中骨は軽く焼いてからお吸い物に。
あらも一旦、軽く下茹でしてから煮付けにしてみました。

刺身は丼にして「鯛の紅白丼?」
白い身の方は、普通の真鯛の味です。
鯛独特の味(少し臭みがあって、身の弾力もこんなもんかな?)
赤い実のほうは、プリプリとした触感で
臭みも全くありません。
(餌の違いかな?と思って卸しましたが、鮮度の違いなのかな?)

用宗の鯛で・・・

骨は湯引きした方が良かったかも。
もう少し焼いて香ばしさをだしてもよいかもしれません。
でも、良い味が出ましたよ。

用宗の鯛で・・・

あらの煮付けは、ちょっと醤油が強かったかも。
思っていたよりも脂が少ない真鯛だったので、
醤油が勝ってしまって、「しょんばく」なっちゃいました。

用宗の鯛で・・・

でも、家族で食べきれない量の鯛で
夕食を作って1,000円で済んでしまうのだから
お買い得だよね。


同じカテゴリー(お家ごはん)の記事画像
我が家のクリスマスメニュー
謹賀新年2015
商品開発&賄い
静岡そだち で焼き肉パーティ(?)
南部鉄のチャコールでイベリコステーキ
元同僚宅で・・・。
同じカテゴリー(お家ごはん)の記事
 我が家のクリスマスメニュー (2016-12-25 19:30)
 謹賀新年2015 (2015-01-01 08:00)
 商品開発&賄い (2014-12-20 13:00)
 静岡そだち で焼き肉パーティ(?) (2014-11-30 21:30)
 南部鉄のチャコールでイベリコステーキ (2014-10-12 20:00)
 元同僚宅で・・・。 (2014-09-11 23:00)

Posted by シェフの片腕 at 23:26│Comments(0)お家ごはん
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
用宗の鯛で・・・
    コメント(0)