2015年05月12日

焼津 春のカツオ三昧 ~やまちゃん~

焼津 春のカツオ三昧 三店舗目は、やまちゃんです。

9日からスタートした「焼津 春のカツオ三昧」。

4日目にして三店舗って、ペース速すぎ?

  

Posted by シェフの片腕 at 13:00Comments(0)そと飯

2015年05月11日

焼津 春のカツオ三昧 ~山正亭~

焼津 春のカツオ三昧 二店舗目は、山正亭さんです。

洋食屋さんがカツオをどうやって料理するか興味津々。

毎回楽しみにしています。



特にスープは、根菜などと一緒に煮込んだホッコリした味。

以前、当社で試作した「おはようスープ」を思い出しちゃいました。
  

Posted by シェフの片腕 at 13:00Comments(0)そと飯

2015年05月09日

焼津 春のカツオ三昧 ~伊志川~

待ちに待ったカツオ三昧がスタートしました。

一日目の今日は、初参加の伊志川さんへ。



それぞれのお店が工夫を凝らしたメニューを提供。

楽しくて美味しくて、お得なカツオ三昧です。

今回も全店制覇できるかな?
  

Posted by シェフの片腕 at 13:00Comments(0)そと飯

2015年04月15日

出張ランチでハンバーグ

今日は東京出張。

頻繁に出張がありますが、営業活動が主目的です。

そこでいつも楽しみにしているのがランチです。

行動予定を立てる時に、お昼前後のアポイント先の近所で

話題のお店や気になっているを複数チョイスしていきます。

今日は、ハンバーグ定食です。

実際に味わってみて、お店の方のこだわりや評判になっている理由などを考えたりします。





経験を積んでいくと評判のメニューを食べることで

色々と感じたり考えたりすることがあって楽しいです。

かなり趣味的な感じもしますが、仕事にも役立っていると思います。(たぶん)
  

Posted by シェフの片腕 at 13:00Comments(0)そと飯

2015年03月28日

会席料理で贅沢気分

個人的なお祝いごとがあったので、近所の料亭に親戚が集まりました。

皆で美味しい会席料理を頂いて、贅沢な時間を満喫させて頂きました。















  

Posted by シェフの片腕 at 15:00Comments(0)そと飯

2015年03月25日

お昼もやっぱり地元の人気店へ

沖縄出張2日目です。今回の出張は弾丸ツアーなので2日目にして最終日。

概ね仕事を終えてから、少しドライブして島中をまわってみました。



そして、お昼はやっぱり地元の方達から支持されているソーキそばの人気店へ。





生のヨモギをトッピングして食べるのは初体験。独特の香りと苦みが良いですね。
  

Posted by シェフの片腕 at 14:00Comments(0)そと飯

2015年03月25日

朝のお散歩 朝飯が旨い!!

沖縄出張2日目。朝、ホテルから首里城までお散歩です。







少し肌寒い位でしたが、気持ちの良いお散歩ができました。

ホテルに戻ってから、朝食バイキングです。



沖縄っぽいメニューをチョイスして朝からお腹いっぱいいただきました。

ホテルからの景色も良くて気分が良かったです。
  

Posted by シェフの片腕 at 08:00Comments(0)そと飯

2015年03月24日

沖縄 食の旅?

久しぶりの沖縄出張です。まずお昼は、地元の方達に人気の味噌汁屋さんへ。

スパムが入った具だくさんの味噌汁はボリューム満点。





そして、午後の仕事が終わってから親睦を深めるための飲み会です。











沖縄独特のメニューとオリオンビールや泡盛で大満足。

今まで知らなかった食べ物や食べ方を教わって、勉強になります。
  

Posted by シェフの片腕 at 21:30Comments(0)そと飯

2015年03月23日

トンカツ用に開発したカレーソース

究極のカツカレーを作るためにトンカツ用カレーソースを開発したお店なんだそうです。





確かに、辛すぎずマイルドなカレーソースとトンカツが良い感じです。

食べ物は本当に色々な表現の仕方がありますね。

趣味と実益を兼ねた食の仕事は楽しいです。
  

Posted by シェフの片腕 at 13:00Comments(0)そと飯

2015年03月10日

お客様との会食

県外のお客様が来社。夜は情報交換を兼ねた会食(飲み会?)です。



お客様に「おもてなし」と理由付けしつつ、自分が楽しんでしまいました。
  

Posted by シェフの片腕 at 22:00Comments(0)そと飯