2010年05月20日
ifea JAPAN 2010 盛況です
昨日から開催している
ifea JAPAN 2010
今日は雨が降っていたにもかかわらず
沢山の人たちが来場していました。
私達は、静岡県のブースを
半分借りての出展です。
しずおか産業創造機構が主催する
総合食品学講座の一期生として
受講した企業のなかで
「新商品をつくろう!」と盛り上がった4社が
昨年度の異業種連携促進助成事業に申請。
認定事業として活動し、静岡の新しいブランド提案と
新商品開発を行った成果を発表させて頂いています。
展示会に出展している商品は
「静岡ふりかけ」
開発商品として試食を行っているのが
香る静岡ふりかけ “元気だ”うなぎ”
です。
初日の試食が約550人、
二日目の試食は約650人。
二日間で約1200人の人たちに試食して頂きました。
評価は上々です。
中には、他の都道府県の方達から
「自分のところの地場産品を活用した商品開発をして欲しい」
なんていうリクエストも複数いただきました。
実際に仕入れて販売したいという要望も
沢山頂いています。
北京や台湾、オーストラリアからもオファーがありました。
明日は最終日。
800人くらいの試食を見込んでいます。
最後まで気を抜かずに頑張ろう!!
静岡ふりかけ 頑張ってます!!
静岡ふりかけ 静岡伊勢丹で発売します!!
フーズサイエンスヒルズの成果
うみえーる 夏祭り&朝市 盛り上がってます!!
うみえーる 夏祭り&朝市 本日開催!!
静岡ふりかけPR inしずぎん@グリコム
静岡ふりかけ 静岡伊勢丹で発売します!!
フーズサイエンスヒルズの成果
うみえーる 夏祭り&朝市 盛り上がってます!!
うみえーる 夏祭り&朝市 本日開催!!
静岡ふりかけPR inしずぎん@グリコム
Posted by シェフの片腕 at 21:30│Comments(2)
│静岡ふりかけ
この記事へのコメント
お疲れ様です。
でも楽しみですね。ついに海外進出!
静岡の香りが海外の方に知っていただく
嬉しいことですね。
でも楽しみですね。ついに海外進出!
静岡の香りが海外の方に知っていただく
嬉しいことですね。
Posted by おやじのぼやき at 2010年05月21日 07:43
おやじのぼやきさんへ
最終日は800食を目標に試食を行い、600食以上食べていただいたようです。(最終日は所要で途中で抜けてしまいました。)
静岡県内のSAレストランを運営している企業の方や、某缶詰メーカーさんの方たち、某製罐メーカーの方たちなど皆さんお立ち寄りくださって、とても盛り上がりましたし、注目されてることを実感しました。(フジ物産さんの社長さんや弊社社長もわざわざご来場くださいました。)
中には、松友丸との取引のある鹿児島の鰹節屋さんなんかも立ち寄ってくださったりして、とても面白かったです。
現在は、実売に向けて最終調整です。期待してくださっている方たちに応えるべく頑張りま~す!!
最終日は800食を目標に試食を行い、600食以上食べていただいたようです。(最終日は所要で途中で抜けてしまいました。)
静岡県内のSAレストランを運営している企業の方や、某缶詰メーカーさんの方たち、某製罐メーカーの方たちなど皆さんお立ち寄りくださって、とても盛り上がりましたし、注目されてることを実感しました。(フジ物産さんの社長さんや弊社社長もわざわざご来場くださいました。)
中には、松友丸との取引のある鹿児島の鰹節屋さんなんかも立ち寄ってくださったりして、とても面白かったです。
現在は、実売に向けて最終調整です。期待してくださっている方たちに応えるべく頑張りま~す!!
Posted by シェフの片腕
at 2010年05月22日 21:29
