2014年01月08日

若手営業マンとの新年挨拶回り

1月6日からスタートした2014年の営業活動。

営業マンたちは、初日から新年の挨拶回りに大忙し。

私も一人で出かけたり、社員たちに同行したりしています。

営業マンたちは、先ずは襟を正して挨拶をするわけですが、

当然、今後に関する打ち合わせや情報収集もやっています。

今日一緒に出かけた若手営業マンは売り込みたいホテルで

昼食を食べたいとリクエスト。実際に食べての情報収集です。

こちらのホテルは、ランチバイキングをやっていました。

若手営業マンとの新年挨拶回り

若手営業マンとの新年挨拶回り

若手営業マンとの新年挨拶回り

若手営業マンとの新年挨拶回り

若手営業マンとの新年挨拶回り

若手営業マンとの新年挨拶回り

若手営業マンとの新年挨拶回り

外食産業に向けた商品を販売している食品メーカーの営業マンは、

食に対して興味をもって貪欲に経験を積んでいくことが必要です。

知識は後からついてきますが、先ずは食べて・感じることですね。

また自分が食べた時の感想を口に出して表現するもの大切です。

互いにやりとりをしながら感覚を共有したりビジネスチャンスを見いだしたり

とても楽しく将来を期待できた新年挨拶回り&ランチバイキングでした。


同じカテゴリー(そと飯)の記事画像
隠れ家的な料理屋さんへ
スペインバル & 小料理屋
老舗のスペインバル へ
築地市場で朝ご飯
福田漁港でランチ
市場調査的なランチ
同じカテゴリー(そと飯)の記事
 隠れ家的な料理屋さんへ (2017-05-06 21:00)
 スペインバル & 小料理屋 (2017-03-08 23:30)
 老舗のスペインバル へ (2017-02-21 23:00)
 築地市場で朝ご飯 (2017-02-14 12:00)
 福田漁港でランチ (2017-01-27 17:00)
 市場調査的なランチ (2016-12-17 19:00)

Posted by シェフの片腕 at 18:00│Comments(0)そと飯
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
若手営業マンとの新年挨拶回り
    コメント(0)