2010年09月24日

米粉ビジネスフェア2010

米粉ビジネスフェア2010

東京ビッグサイトで開催されている

米粉ビジネスフェア2010

米粉ビジネスフェア2010

に行ってきました。

米粉ビジネスフェア2010
(写真は全て米粉を使ったパン)

米粉と一口でいっても
いろいろなタイプの
粉があって、
それぞれ特徴があるそうです。

用途に応じて使い分けるのが
良いとのこと。

お米のような身近な食べ物も
奥が「深い~」んですね。


同じカテゴリー(米ペースト)の記事画像
ふじのくに食の都の祭典2017
こめペーストプロジェクト 番外編
ふじのくに 食の都の祭典 ~こめペースト~
和の食イベント 2日目
和の食イベントに出展 1日目
稲刈りイベント
同じカテゴリー(米ペースト)の記事
 ふじのくに食の都の祭典2017 (2017-02-19 18:00)
 こめペーストプロジェクト 番外編 (2016-03-30 17:00)
 ふじのくに 食の都の祭典 ~こめペースト~ (2016-02-21 18:00)
 和の食イベント 2日目 (2014-12-07 11:30)
 和の食イベントに出展 1日目 (2014-12-06 10:00)
 稲刈りイベント (2014-10-19 11:00)

Posted by シェフの片腕 at 12:20│Comments(4)米ペースト
この記事へのコメント
こんにちは
いま「米粉」ってアツいですね
いろんなとこで耳にします
日本の稲作が救われるコトにつながるとうれしいですよね〜
Posted by いちまるゼミ at 2010年09月24日 14:12
いちまるゼミさんへ
米粉の消費拡大によって、休耕田になってしまっている田んぼでの稲作を復活させられたら凄いことですよね。
周りの人たちに聞くと「米粉パンって美味しいよね」と評価が高くて期待されて居るみたいです。
色々なお米がありますが、中には「低GI」といってダイエットに向いている種類もあるようです。
美味しくて、たっぷり食べて、健康的な食生活に何か使えるかも知れません。
いろいろなことを妄想しながら(そういう性なんですよね)何かを創りあげたいと思っています。
また相談に乗ってくださいね!!
Posted by シェフの片腕シェフの片腕 at 2010年09月25日 13:27
健康的な食生活を応援って
それこそいちまるさんが目指すトコじゃないですか??
やっぱり正しいコトしてるとつながるんですね〜
本多さんの妄想癖はよ〜くまわりもわかってますからw
ご安心をw
静岡のためにおもしろい楽しいコトできたらいいですね〜
Posted by いちまるゼミ at 2010年09月25日 19:37
いちまるゼミさんへ
そうそう!!
おもしろく、楽しいコト ってのが大切ですよね。
自分も含めみんながワクワクするようなことをやりたいですねえ。
Posted by シェフの片腕シェフの片腕 at 2010年09月29日 18:52
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
米粉ビジネスフェア2010
    コメント(4)