2011年04月14日

今日は新潟出張

昨日、Webサクセスさんのセミナー終了後、
懇親会に途中まで参加し、
新幹線で、新潟まで移動。

19時36分のひかりに乗って、東京駅で乗り換え。
地震などの影響もなく、新潟駅に23時9分に到着。
所領時間は、3時間半です。

「便利な世の中だねえ。でも、当たり前と思ってはいけないんだろうね。」
と思いつつ、一方で、
「昔の人には想像もつかないような瞬間異動なんだろうなあ。」
なんていつもながら感心しちゃいました。

今朝は、新潟駅を起点に、数カ所の取引先を訪問。

「日中は計画停電の影響があるかもしれないよ。」
と事前に注意を促されていたので、
駅員さんに確認しながら少し余裕を持って移動。

それでも、それぞれの取引先では、じっくりと話をしたかったので、
時間が押せ押せになってしまいました。

運が良いのか、駅ではあまり待ち時間もなく、
スムーズな移動でしたし、とっても温かくて
気持ちの良い天気です。

と思いきや、食事を取る時間が無くなってしまったので・・・。

特急北越号に乗ってから、駅弁を食べることにしました。

直江津名物 さけめし(1,100円)です。

今日は新潟出張

今日は新潟出張

車窓から見える山々の風景は、まだまだ雪がありますね。

雪の合間に見える川の流れを見ると、春の到来を感じます。

直江津では、来週くらいが桜の最盛期なんですって。

「我ながら旅の人だなあ」なんて思っちゃいます。


同じカテゴリー(そと飯)の記事画像
隠れ家的な料理屋さんへ
スペインバル & 小料理屋
老舗のスペインバル へ
築地市場で朝ご飯
福田漁港でランチ
市場調査的なランチ
同じカテゴリー(そと飯)の記事
 隠れ家的な料理屋さんへ (2017-05-06 21:00)
 スペインバル & 小料理屋 (2017-03-08 23:30)
 老舗のスペインバル へ (2017-02-21 23:00)
 築地市場で朝ご飯 (2017-02-14 12:00)
 福田漁港でランチ (2017-01-27 17:00)
 市場調査的なランチ (2016-12-17 19:00)

Posted by シェフの片腕 at 21:00│Comments(0)そと飯
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今日は新潟出張
    コメント(0)