2011年05月18日

第一回 米ペーストプロジェクト開催

第一回 米ペーストプロジェクト開催

お米を水に浸して柔らかくしてから

水と一緒に石臼状の機械で磨り潰すようにして

ペーストにした「米ペースト」

静岡県立大学の特許製法を活用し、
クラスター事業として活動しています。

昨年中に、基本となるテストプラントができ、
12月に公開し、同時に米ペーストプロジェクトを立ち上げました。

1月にはグランシップで開催された総合食品開発展に参加。
米ペーストに関するセミナーとプロジェクト参加者募集を呼びかけました。

今日は、米ペーストプロジェクトに参加してくださっている
行政、企業、お店の方達に向けた
「プラント見学会 と 情報交換、交流会」
を開催至します。

米ペーストを使用した商品開発で何ができるのか?

米粉の市場や現状はどのようになっているのか?

などなど、色んな意見や情報交換ができたら嬉しいです。

米ペーストプロジェクトへの参加登録は無料です。

残念ながら企業やお店の方達を対象にしているので、
個人の参加は難しいです。

個人の方達で、興味を持ってくださった方達には、
後日、「サポータークラブ」のようなものを組織することに
なると思いますので、ご期待くださいネ!


同じカテゴリー(米ペースト)の記事画像
ふじのくに食の都の祭典2017
こめペーストプロジェクト 番外編
ふじのくに 食の都の祭典 ~こめペースト~
和の食イベント 2日目
和の食イベントに出展 1日目
稲刈りイベント
同じカテゴリー(米ペースト)の記事
 ふじのくに食の都の祭典2017 (2017-02-19 18:00)
 こめペーストプロジェクト 番外編 (2016-03-30 17:00)
 ふじのくに 食の都の祭典 ~こめペースト~ (2016-02-21 18:00)
 和の食イベント 2日目 (2014-12-07 11:30)
 和の食イベントに出展 1日目 (2014-12-06 10:00)
 稲刈りイベント (2014-10-19 11:00)

Posted by シェフの片腕 at 12:11│Comments(0)米ペースト
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
第一回 米ペーストプロジェクト開催
    コメント(0)