2011年10月08日
新規需要米を入手
水に浸して柔らかくなったお米を磨り潰す
米ペースト
の研究をしています。
米粉よりも素材に対するダメージが少ないのと、
米粉よりもかなり細かな微粒子にできるのと、
他の素材と混ぜたときに混ざりやすい などなど
色んなメリットが期待されている新規素材です。
今は、様々な米を購入して加工特性を調べています。
今日は、新潟から新規需要米が届きました。

話によると、このお米は麺類にするのに向いているんだそうです。
他の品種のものとの比較や、同じ米を米粉として利用した場合との比較など
課題がたくさんあります。
米ペーストならではの特徴が出てくれると嬉しいんですけどね。
結果はどうなることやら。
米ペースト
の研究をしています。
米粉よりも素材に対するダメージが少ないのと、
米粉よりもかなり細かな微粒子にできるのと、
他の素材と混ぜたときに混ざりやすい などなど
色んなメリットが期待されている新規素材です。
今は、様々な米を購入して加工特性を調べています。
今日は、新潟から新規需要米が届きました。
話によると、このお米は麺類にするのに向いているんだそうです。
他の品種のものとの比較や、同じ米を米粉として利用した場合との比較など
課題がたくさんあります。
米ペーストならではの特徴が出てくれると嬉しいんですけどね。
結果はどうなることやら。
Posted by シェフの片腕 at 11:19│Comments(0)
│米ペースト