2012年03月13日
志太榛原地域の「こだわりの農畜産物・一次加工品」
志太榛原地域6次産業化推進協議会
が主催する
志太榛原地域の「こだわりの農畜産物・一次加工品」
試作品 展示・評価会
に出展してきました。


100人以上居るでしょうか?皆さん興味津々です。

このエリアで、こんな西洋野菜もつくっていたのね。

私たちは、「米ペースト」を使ったパンの紹介です。

スペシャル企画で、
ふじのくに 食の都づくり仕事人による
試作品 調理・試食・評価会
として
牧之原市の扇子屋さんの高橋氏による
「米ペーストを使ったミルフィーユ」が提供されました。


さすがは『ふじのくに 食の都づくり仕事人』です。
素材を生かした試作品は大好評でしたよ!!
が主催する
志太榛原地域の「こだわりの農畜産物・一次加工品」
試作品 展示・評価会
に出展してきました。
100人以上居るでしょうか?皆さん興味津々です。
このエリアで、こんな西洋野菜もつくっていたのね。
私たちは、「米ペースト」を使ったパンの紹介です。
スペシャル企画で、
ふじのくに 食の都づくり仕事人による
試作品 調理・試食・評価会
として
牧之原市の扇子屋さんの高橋氏による
「米ペーストを使ったミルフィーユ」が提供されました。
さすがは『ふじのくに 食の都づくり仕事人』です。
素材を生かした試作品は大好評でしたよ!!
Posted by シェフの片腕 at 08:30│Comments(0)
│米ペースト