2012年09月26日

博多祇園のソウルフード?

熊本での仕事が終わり、一路、福岡に。

夕飯は、博多祇園で45年もやっている“鉄なべ”さんへ。

博多祇園のソウルフード?

店の外に置いてあるチャリンコ達が、地元に根ざしたお店の証し。

お目当ては、焼き餃子です。

小さな餃子が鉄鍋でカリッカリに焼かれています。

サイドメニューに手羽先煮とホルモン味噌をオーダー。

博多祇園のソウルフード?

ビールと焼酎ロックでご満悦。

メチャ幸せな気分に浸ってます。

人を幸せにできる食べ物を商売にできるのは最高ですねえ。


同じカテゴリー(そと飯)の記事画像
隠れ家的な料理屋さんへ
スペインバル & 小料理屋
老舗のスペインバル へ
築地市場で朝ご飯
福田漁港でランチ
市場調査的なランチ
同じカテゴリー(そと飯)の記事
 隠れ家的な料理屋さんへ (2017-05-06 21:00)
 スペインバル & 小料理屋 (2017-03-08 23:30)
 老舗のスペインバル へ (2017-02-21 23:00)
 築地市場で朝ご飯 (2017-02-14 12:00)
 福田漁港でランチ (2017-01-27 17:00)
 市場調査的なランチ (2016-12-17 19:00)

Posted by シェフの片腕 at 22:40│Comments(0)そと飯
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
博多祇園のソウルフード?
    コメント(0)