2012年10月25日

地産地消を実践できるお店が羨ましい・・・。

出張からの戻りが早かったので、

静岡の地下街にある伊太利亭さんに立ち寄りました。

地産地消を実践できるお店が羨ましい・・・。

というのも、今日から「JA静岡 じまんいち」とのコラボメニューを

限定販売することをマスターから聞いていたからです。

早速、期間限定メニュー(セット)をオーダー。

お茶ワインもサービスでつけてくれます。

地産地消を実践できるお店が羨ましい・・・。

つくづく思うのですが、私も食に携わる仕事をしているので、

地場産品などを使ったメニューを提供できるお店が羨ましいです。

私たちも、お客様の求めるものを自分たちなりに考えて商品化していますが、

業務用の商品なので、表現できることに限界があります。

いつか、パイロットショップをやってみたいという夢は

持ち続けていこうと改めて思った夜でした。


同じカテゴリー(そと飯)の記事画像
隠れ家的な料理屋さんへ
スペインバル & 小料理屋
老舗のスペインバル へ
築地市場で朝ご飯
福田漁港でランチ
市場調査的なランチ
同じカテゴリー(そと飯)の記事
 隠れ家的な料理屋さんへ (2017-05-06 21:00)
 スペインバル & 小料理屋 (2017-03-08 23:30)
 老舗のスペインバル へ (2017-02-21 23:00)
 築地市場で朝ご飯 (2017-02-14 12:00)
 福田漁港でランチ (2017-01-27 17:00)
 市場調査的なランチ (2016-12-17 19:00)

Posted by シェフの片腕 at 21:30│Comments(0)そと飯
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
地産地消を実践できるお店が羨ましい・・・。
    コメント(0)