2010年07月15日

たっぷり野菜のトムヤンクン

natural chef
ナチュラルシェフ



たっぷり野菜のおはようスープ


200g/パック




16種類の野菜と
かつおのなまり節や
マグロコラーゲンなど
24種類の素材が
バランス良く入った
低カロリーな食べるスープです。

1パックあたり116Kcal

ご飯一膳(約150g)や
食パン一枚(6枚切り)と
一緒に食べるとPFCバランスが完璧。



私、このスープを3ヶ月間食べて
約6㎏ 健康的にダイエットしました。

お世話になっている 某M先生なんか
20㎏ものダイエットに成功したそうです!!
スープだけで出た結果ではないのでしょうけど
ダイエット成功のきっかけになったなら
嬉しい限りです。

今朝は、昨日の晩御飯だった
トムヤンクンの残りものに
「おはスープ」とご飯を混ぜて
野菜たっぷりトムヤンクンリゾット(?)に



ナンプラーの香りと
「おはスープ」が良く合います。

温野菜もたっぷり食べられて、
ショウガも入っているから
夏の冷え性対策にもバッチリ?

自分で育てている香菜(パクチー)も
アクセントになって
本場(?)な風味を醸し出してくれました。



朝からしっっかり栄養を摂って
今日も一日頑張れるかな?
  

Posted by シェフの片腕 at 07:45Comments(0)商品紹介

2010年07月11日

たっぷり野菜のクラムチャウダー

今朝は曇っていて少し肌寒いので

natural chef
ナチュラルシェフ

たっぷり野菜のおはようスープ
通称:おはスープ

を使ってあったかメニューに。


(お皿は、以前、服部幸應先生から頂いたものです。)

といっても
ローソン100で売っていた
インスタントのクラムチャウダーに
温めた「おはスープ」を混ぜるだけ。



鰹のなまり節や鰹だし、コンソメの旨味や
16種類の野菜がたっぷり入って
まさに食べるスープです。

昨日焼いておいたデニッシュペストリーと
一緒にいただきました。

「なかなか良いねえ~」と
まったく自己満足の世界です。
  

Posted by シェフの片腕 at 06:25Comments(0)商品紹介

2010年07月07日

カツオのたたき byいちまる

㈱いちまる は、創業明治初年

記録が残っているだけでも
120年以上の歴史をもつ

焼津の老舗企業です。

郷土史を紐解いていくと
各所に創業家のことが出てくるので
本当のところ、いつから商売をやっているか
わからないほどです。

海産魚問屋からはじまった会社ですが、
今は、焼津港からカツオ船を出して
カツオを獲ったりもしています。

様々な会社の船が焼津港で水揚げしますが、
その魚をそのまま流通したり、
場合によっては加工してから販売しています。

その一つが、カツオのたたき。



先日、後輩が「大きすぎて規格外」という
カツオのたたきを持ってきてくれました。

家族だけで一度に食べるには大きすぎです。
(雄節でしたが600g以上ありました。)

折角なので皆で集まって食べるとこにしました。



真空パックのまま、一旦表面だけ解凍。
そこで開封して冷蔵庫で半解凍して
スライスです。
真空パックのまま全解凍すると、
酸素がないために発色できなくて
くすんだ色になってしまいがちですし
解凍ドリップが沢山でてしまいます。
ほんの一寸したコツですが、
意外と知られていない裏技(?)です。

玉ねぎを敷いて、カツオのたたきを盛りつけたら
あとはニンニク、ミョウガ、シソをトッピング。

ショウガも摩り下ろして脇に添えました。

メチャメチャ鮮度が良くて、
「ちぢみ」がでるほどのカツオは
臭みもなくてカツオの味がしっかりしていて
焼いた焦げの味や香りもバッチリです。

今更ながら、当社の「カツオのたたき」を
見直した我が家の晩御飯でした。
  

Posted by シェフの片腕 at 20:00Comments(0)商品紹介

2010年07月06日

冷やし タイ風ベジおはスープ

久しぶりに

natural chef
ナチュラルシェフ

たっぷり野菜のおはようスープ

を使ってのアレンジメニューで朝ご飯。



ここ最近、
「おはスープ」でダイエット
をサボってしまっていました。

なぜか健康診断に行った6月24日に
体重計も壊れてしまい、
自分の中では

74.0㎏→68.3㎏

の5.7㎏ダイエットで止まってしまっています。



今朝は、インスタントのタイラーメンを使って、
「冷やし タイ風ベジおはスープ(?)」
にチャレンジ。

インスタントの麺を茹でてから
茹で汁を捨てて水で冷やします。

「おはスープ」は冷たいまま袋を開けたら
中に粉末スープを入れて混ぜ入れます。

器に水を切った麺を入れて
上から「味付けおはスープ」をトッピング。

茹でたエビとシソをトッピングして出来上がり。

さっぱりとして
意外と本格的なアジアンテイストで
かなりイケる味に出来上がりましたヨ!
  

Posted by シェフの片腕 at 08:00Comments(2)商品紹介

2010年05月25日

モニターズレポート009

natural chef
ナチュラルシェフ

たっぷり野菜のおはようスープ

先週の土曜日、静岡デザイン専門学校の
サテライトギャラリーに行ったときに、
教えていただいた嬉しい食べ方がありました。

それは
「幼児の離乳食としてもグッド!!」
ということ。

小さなお子さん連れのお母さんが、
「たっぷり野菜のおはようスープ」
を食べさせたら、その子の口に合ったみたいで
「もっと!もっと!!」
とたくさん食べてくれたそうです。

その風景を撮った写真を
見せていただきましたが、
ほのぼのとした雰囲気で
「すごくいい感じ」でした。
(嬉しいですねえ。)



それから
清水区在住のモニターさん(H・Sさん)からも
嬉しいレポートをいただきました。

こんにちは、H・Sです。
昨夜の夕食にさっそく
スープを利用させていただきました。
我が家は夕食の時間が
9時以降10時を回ることもしばしば。
よく具だくさんスープが登場します。
春キャベツをたっぷり入れて、
お水と少しのお塩、
片栗粉でゆるーくとろみをつけ、
ごま油を回しかけて完成。

主人曰く
「本当にこのスープはやさしい味がするよね」
と 言っておりました。

本当に助かっています。


家族団欒にも
“お役に立って幸せです”
  

Posted by シェフの片腕 at 08:14Comments(0)商品紹介

2010年04月30日

モニター’s レポート06

natural chef
ナチュラルシェフ

たっぷり野菜のクリームスープ

モニターさんたちから、
いろんなメニュー提案が届いてます。

皆さん、簡単レシピで楽しみながら
グルメでダイエットな生活を
続けてくださっているようです。

半分くらいの方たちが、
すでに二回目(一回分が10パック入)
を手にしてくださっています。

今日は、静岡市在住のN・Eさん
からのレポートです。


毎日 美味しくいただいています。
今朝は、クリームシチュー風にして
ボリュームたっぷりでいただきました。





おはようスープ一袋に
ひとかけの固形シチューのもとを入れて、
牛乳と少しのお湯で薄めにして
二人分できました。
冷蔵庫にあったブロッコリーを
 彩りに・・・

8枚切の食パン1枚とこのスープで
 ヘルシーで満腹!
今日も、一日元気でがんばれるって感じ!!


いいですねえ。
今年の春は、雨が多くて
風邪をひいている人も多いので
あったかメニューで
ホッと一息、
体の中から元気になれるし
体が目覚めますよね。
  

Posted by シェフの片腕 at 12:00Comments(2)商品紹介

2010年04月28日

おはスープの輪!

natural chef
ナチュラルシェフ

たっぷり野菜のおはようスープ
(略して「おはスープ」)



モニターさんとして
グルメなダイエット生活を目指している
藤枝市のN・Wさんから
嬉しいレポートが届きました。

モニター’s レポートを見て
アレンジメニューを
試してくれているそうです。


【メッセージ】
藤枝市のN・Wです。
自慢じゃないけど、
料理が苦手で、発想が貧困の私は、
みなさんのメニューに
ただただ驚くばかりです。
しっかり味がついているので、
そのままで食べることがおおいですが、
真似して作った、「お雑煮」が
大好きです。
私用に作ると、主人に少し食べられちゃいます。
(主人にも作ればいいんですけどね)
実際に売り出すのを楽しみにしています。


モニターさんたちが
オリジナルな食べ方で
楽しんでくださっているのを
真似しあうことで
新たな発見があったりして

なんだか、「おはスープの輪!」
みたいな感じが嬉しいなあ。

そのうち
「natural chef メニューグランプリ」
でも開催してみたいです。
  

Posted by シェフの片腕 at 12:00Comments(0)商品紹介

2010年04月27日

OK!OK!!

natural chef
ナチュラルシェフ

たっぷり野菜のおはようスープ





静岡市在住のモニターさん(E・Sさん)
から届いたメールです。


遅くてごめんなさい…
E子は全部そのまま食べちゃいました。
1日一食お昼に

最近なんかちょっといい感じなんです。
色々アレンジして食べたいです


アレンジしなくても全然OKですよ~。
毎日食べてくださって、
ちょっといい感じになってきた。
嬉しいですねえ。

その調子で
いい感じ
になってくださいね!!


  

Posted by シェフの片腕 at 12:00Comments(0)商品紹介

2010年04月27日

モニターズ レポート04

natural chef
ナチュラルシェフ

たっぷり野菜のおはようスープ

モニターさんから届いた
試食レポートの紹介です。

静岡市在住のH・Sさんから

こんばんは、Sです。

「たっぷり野菜のおはようスープ」試食レポートです。





「アジアン風雑炊」というところでしょうか。
レシピ(というほどでも)
おはようスープ1袋をほぼ同量の水を鍋に入れ、
お茶碗1杯分のご飯を入れる。
ナンプラーを適量入れ
味を整えたら卵を溶き入れる。
器によそったら
乾燥コリアンダーとレモンをかけ
いただきます!

自分が雑炊&タイ飯好きなので・・・

なまり節の魚のダシと風味は
ナンプラーとよく合うと思いました。
海老など入れても合うと思います。

携帯で撮ったのでピンぼけ気味ですが写真添付します。
鳥肉との相性がよさそうなので、豆乳と合わせてシチュー
なんかも良さそうですね。。

また美味しくできたらレポート送ります。

H・Sさんありがとうございます。
いろんなアイデアがうれしいですね。

  

Posted by シェフの片腕 at 09:38Comments(0)商品紹介

2010年04月05日

モニターさん大募集!!





natural chef
ナチュラル シェフ

たっぷり野菜のおはようスープ










モニターさん大募集!!

1パック(200g)で300円(税抜き)

のところを、

今回は、1パックあたり200円(税抜き)×10パックで
2,100円(税込・送料込み)

今回は、限定10名様とさせていただきます!

募集期間は、
2010年4月5日~4月15日

携帯サイトで会員登録を

たっぷり野菜のおはようスープ
↑ ↑ ↑
こちらをクリックしてください。PCからも登録できますヨ!
  

Posted by シェフの片腕 at 08:00Comments(2)商品紹介