2010年03月04日
食品技術研究会

静岡県食品技術研究会が
ホテルアソシア静岡で
開催されました。
今回はじめて講演を依頼されました。

お題は「メイドイン静岡プロジェクト」
に関する内容の発表です。

静岡デザイン専門学校の森田先生と
二人で話をしましたが、
食品技術の話ではなく、
学生さん達とのディスカッションによって
創出した新しいブランド作りや
商品開発、販売手法の考え方など
主にマーケティングに関する内容に
させていただきました。
なんか夫婦漫才みたいでしたけど。
技術に関する興味で聴講された方にとっては
不満足な内容だったかもしれません。
食品技術研究会の会長や幹事の方達からは
「普段聞くことの少ない内容だったので新鮮だった」
と評価していただきました。
ありがとうございました。
ホテルアソシア静岡で
開催されました。
今回はじめて講演を依頼されました。
お題は「メイドイン静岡プロジェクト」
に関する内容の発表です。
静岡デザイン専門学校の森田先生と
二人で話をしましたが、
食品技術の話ではなく、
学生さん達とのディスカッションによって
創出した新しいブランド作りや
商品開発、販売手法の考え方など
主にマーケティングに関する内容に
させていただきました。
なんか夫婦漫才みたいでしたけど。
技術に関する興味で聴講された方にとっては
不満足な内容だったかもしれません。
食品技術研究会の会長や幹事の方達からは
「普段聞くことの少ない内容だったので新鮮だった」
と評価していただきました。
ありがとうございました。
Posted by シェフの片腕 at 19:37│Comments(0)
│セミナー講師